バンド♪エアープランツの練習をしました♪

今日、日曜日はバンド♪エアープランツの練習日でした。エアープランツのメンバー4人のうち3人が練習前に大阪摂津市一津屋の天下一品に集合して、ラーメンを食べました。よくあることですね(^_^)この3人は奥さんがいないので外食になるのです。美味しく天下一品のラーメンをいただいて、大阪吹田のスタジオユーに行きました。5時にエアープランツのメンバー全員が吹田のスタジオユーに集合して、6時からの4時間練習の前のミーティングをしました♪ミーティングではエアープランツの修正点を議題にあげて、お互いに意見を述べ合います。6時になり、吹田のスタジオユーのGスタジオに入りました。この吹田のスタジオユーのGスタジオはギターアンプが5台あります♪メサブギー、マーシャル、フェンダー、ヒューズアンドケトナー、ジャズコです(^^)私はメサブギーのヘッドを持ち込み、スピーカーはスタジオのメサブギーのスピーカーを使用しています。エアープランツはセッティングに15分くらいかかります。そして1時間半、インストゥルメンタルの練習を7曲しました。そして20分の休憩アンドミーティングタイムです。次はマイクをセッティングして、各メンバーが全員のマイクを通した声が聞こえるようにモニターのセッティングもします。各メンバーがイヤホン又はヘッドフォンをして楽器を演奏し、歌います♪今日はエアープランツの各メンバーが色々とちょっとしたミスをしました。そのミスの指摘の仕合で笑いころげていました。そんなこんなであっという間に4時間が過ぎてしまいました♪片付けにやはり15分くらいかかります。そして機材を車に搬入して、後ミーティングのため江口橋のガストに行きます。そこで今日の反省会を2時間しました。そしてお開きです(^^)今日も楽しい1日でした!!
DSC_0960

スピッツのシューは草むらが大好き♪

我が家の愛犬、スピッツのシューの散歩に今日は3時から行きました。いつも夕方は公園に行くのですが今日は河川敷に行くとスピッツのシューは意思を示しました。河川敷に行くといつも1時間半の散歩になります。今日はスピッツのシューは河川敷に行って、なぜだか草むらではしゃいでいました。草をかき分けあっちへ行ったりこっちへ行ったり、うろうろしていました。スピッツのシューは気にいった匂いがある場所に行くとごろんと仰向けになり、体を擦り付けます。その度に泥んこになったり、草が体にいっぱいつきます。今日は草むらだったのでスピッツのシューの体は草だらけになりました。今日も歩いているうちに暑くなって汗だくになりました。
DSC_0948

槻の会の懇親会でふぐを食べました♪

5月15日金曜日は槻の会の懇親会がありました。槻の会とは高槻市にある、ものづくり企業を中心とした団体です。2ヶ月に1回の割合で槻の会の懇親会があります。今回の槻の会の懇親会は高槻のふぐ専門店のふぐ義で行われました。今回の槻の会の懇親会は18名が参加しました。和やかなムードの中、槻の会の懇親会は始まりました。そしてふぐ義のてっちり、てっさのふぐのフルコースの宴が始まりました。飲み放題のコースです。最近暑くなってきたのでビールがおいしいです(^^)最近の槻の会の会員さんの近況報告をしながら槻の会の宴が進行していきました。久しぶりにふぐを食べたので嬉しかったです!!
DSC_0941

お祭りだ!高槻ジャズストリート♪

今日5月3日は高槻ジャズストリートの初日です。高槻ジャズストリートはジャズやソウルミュージック、ブルースなどを中心に高槻各所でステージを無料で見ることができる2日間のお祭りです。高槻ジャズストリートはアマチュアからプロまで様々なアーティストが出演します。今年は日野皓正さん、フライドプライドさんなどが高槻現代劇場大ホールに登場します。このライヴも無料なのです!!高槻ジャズストリートは高槻57箇所で繰り広げられる一大イベントです。高槻ジャズストリートは今年で17回目の開催になります。高槻市民グランドのオープニングアクトは大阪府立芥川高校和太鼓部でした。芥川高校和太鼓部は全国的に有名で、この前アメリカ大統領夫人のミシェルさんが来日した際、芥川高校和太鼓部はミシェルさんの前で演奏しました。ミシェルさんも途中から和太鼓を叩きだしたのです。このことはニュースにもなりましたのでご記憶の方もおられるかと思います。演奏には若い力と溢れるパワーでみなぎり、観客を魅了していました♪
DSC_0940

京都の広沢の池に行きました♪

ゴールデンウィーク初日に京都は嵯峨野の広沢の池に行きました。午前9時半に大阪の高槻を車で出発しました。171号線を久世橋まで行き、そこから物集女(もずめ)街道を通り、嵐山に出ました。そこから嵯峨野の広沢の池に行きました。土曜日の午前というせいか車は混んでいませんでした。広沢の池はよく時代劇のロケに使われている場所です。冬になると池の水を抜きとり、魚を引き上げることでも有名です。
DSC_0926